忍者ブログ

本物の育児とは?エンジニアパパの育児論!

ようやく3歳になった娘とともに成長して行くパパの日記です。今まで調べまくった育児論と娘の成長を重ね合わせて書き記しています!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上野動物園のベビーカーレンタル料金(写真あり)

上野動物園では、ベビーカーがレンタル可能です。

料金は300円です。
ベビーカーをたためば、モノレールに乗ることもできます。

これで、子供さんが歩くのをぐずっても、大丈夫ですね。

自宅から持ってくるのが大変な人はぜひ、利用してみてください。
ちなみに、うちの子はずっと抱っこひもでした。


上野動物園_ベビーカーレンタル①上野動物園_ベビーカーレンタル②上野動物園_ベビーカーレンタル③



































授乳室は、総合案内所にあります。
熱湯も用意されているのでミルクも作れますよ。


他にもベビーベッドのあるトイレが7カ所も園内にあります。


上野動物園はベビー連れに、とてもやさしい動物園だと思いました。

やっぱり、東京に遊びに来たら一度は上野動物園に行ってみましょう!


 

拍手[1回]

PR

東京の上野動物園に1歳の子供を連れて行ってきました②


[東京の上野動物園に1歳の子供を連れて行ってきました①]

から引き続きの記事です。

ふれあいコーナーを満喫した後は、主な動物を見て回ることにしました。


キリンキリンさんです。

1歳の娘は、自分の首を触りながら
はしゃいでいました。

キリンという動物は、意外とはっきりわかるようです。














上野動物園_サイサイさんは、微動だにしていなかったので、
娘も特にリアクションなし。笑

















上野動物園_ゾウゾウさんは、家にあるいろんな絵本で見ているので、
指をなんども指しながら、眺めていました(^^)




















上野動物園には、今回初めて行きましたが、
東京の動物園にしては、敷地も広く、動物の数もかなりいる方だと思いました。



これで、大人一人600円は安いと思います。
おじいちゃん、おばあちゃんにはシニア割引もあるので、ぜひ活用してください。


上野動物園は、大人も含めて家族みんなで楽しめるテーマパークでした。






 

拍手[1回]

東京の上野動物園に1歳の子供を連れて行ってきました①

54c4d5d7.jpeg















東京の上野動物園に、妻と私、一歳の娘の3人で行って来ました。

天気は曇りで、過ごしやすい気候でしたね。


上野動物園の開園時間
9時30分~17時(入園および入場券の販売は16時まで)
なのですが、

10時30分~11時15分の間、ふれあいコーナー
開いてくれていることがわかり、それに合わせて入園しました。


午前中の園内は家族連れで、賑わっていましたが、
動物が見れないほど混みあっていた場所はありませんでした。
(パンダは除きますが、、、。)


ふれあいコーナーは、ウサギ広場周辺で開催されていたのですが、
子供は大喜びでしたよ。


f9616362.jpeg














また、コヤギさんに直接触ることもでき、娘に貴重な体験をさせて
あげることができました。

大はしゃぎでコヤギの後ろを付いて回る姿は見ものでした。笑


ふれあいコーナー、オススメです。

見るだけより、触れられる方が印象にも残りますよね。


82421ff1.jpeg
















続きは、東京の上野動物園に1歳の子供を連れて行ってきました② に
書きますね。










拍手[1回]

一歳娘の運動会に参加!nhkの「わーお」を踊る!



娘の運動会に家族で参加してきました。

1歳5ヵ月の娘は生まれて初めての運動会です。
私は父親になって初めての運動会でした。


この年で初運動会って早いですね。

競技自体は、親子で楽しくって感じでしたが、
自分の子供が出るとワクワクするものですね。

今回は、NHKの「わーお」を親子で踊ったりする、親子参加型の運動会でした。

競技中に保育園の年長さんが、運営を助けてくれるものがあり、
幼い頃から自分以外の友達のために何をすることを学ぶよい機会に
なっているなと思った次第です。


運動会は昼間で終わり。娘は最後は爆睡でした。


忙しい合間をぬっての参加でしたが、
家族で参加出来てよかったです☆

拍手[1回]

子供って体温計が好きですよね

保育園に行く前には必ず体温計で熱を測っていると思います。


これは保育園では、XX度以上の熱があれば預かれない!
という規定があるからですね。


今朝もいつもと同じように、保育園についてから
体温を測る必要があったのですが、

自分の体温を測らず、私の体温ばかりを一生懸命
測ろうとしていました。


我が家の体温計は15秒で測れる、便利な体温計なんですが
子供は、めちゃくちゃ動き回るので、短時間で計測できて
とても重宝しています。


昔は3分間程度、わきの下に挟んでおかないと
測れなかったのに便利になったものですね。


赤ちゃん用品も日々進化しています。
赤ちゃんも毎日進化しています。
親も負けないように進化していかないとですね。



拍手[0回]

関連記事

ブログ内検索

アクセス解析